アプリ「Glate」を使ってUbuntuでテキストを翻訳・読み上げる方法

これはすごい! Linux デスクトップ用のGoogle翻訳&テキスト読み上げアプリケーション「Glate」

Glateは多くの言語に対応した、シンプルでありながらも多機能で使い勝手の良い翻訳アプリケーションです。合成音声ですがその言語で文章を読み上げることも可能です。

また、一行ごとに確認しながら翻訳したり、翻訳結果をSNSやメールでの共有やファイルとしてのエクスポート機能も備えています。

そのGlateのインストール方法と使い方をまとめてみました。基本的な操作をまとめた動画も作ってみたので、ぜひご覧ください。また、後半には、翻訳が困難であろう日本語をGlateを使って英訳してみた結果も載せてあります。

Glateのインストール

Glateのインストールはいたって簡単です。Ubuntu Softwareから「Glate」と入力して検索し、Glateのインストールボタンをクリックするだけです。

Ubuntu Softwareから検索してインストールできる

インストールボタンをクリックします。

インストールをクリック
インストール中

インストールが完了すると、アプリケーションの一覧にGlateのアイコンが追加されているので、これをクリックして起動します。

アプリケーションのGlateのアイコンをクリックして起動する

最初の起動の時には使用方法(Introduction)が表示されます。これはヘルプとして後からでも表示できます。

Glateの起動

Glateの画面と機能

Glateの画面構成は以下のようになっています。上左側には「翻訳履歴」と「一行毎の翻訳」、上右側には「ヘルプ」と「Glateの設定」ボタンが配置されています。

その下、左側は翻訳の対象となる(翻訳する)テキスト表示と設定、右側には翻訳結果と翻訳設定、結果共有・エクスポートのボタンがあります。

①、翻訳履歴

翻訳履歴が表示されます。

翻訳履歴の表示・管理

②、一行ずつの翻訳

一行ずつの翻訳とコピーが可能です。一行ずつ確認しながら翻訳したい時や、一行分をコピーしたいときは便利です。

③、ヘルプ

Glateのヘルプを表示します。これはインストール後表示されたものと同じで名前は「Introduction」となっています。

ヘルプの表示

④、セッティング(Aprication settings)

GlateのGlateのセッティングをします。外観の選択(DarkかLight)かの選択もこちらから行います。

⑤、翻訳対象テキスト

翻訳の対象となるテキストが表示されます。

⑥、翻訳テキスト

翻訳されたテキストが表示されます。

⑦、翻訳ボタン(Translate)

翻訳ボタン。これをクリックすることで、左側の翻訳対象テキストが翻訳されて右側の翻訳エリアに表示されます。

⑧、読み上げボタン(Play)

翻訳対象テキストが指定言語で読み上げられます。

⑨、テキストの貼り付け(Paste text)

コピーしたテキストを翻訳対象テキストとして貼り付けます。

⑩、クリアボタン(Clear)

翻訳対象テキストをクリアします。

⑪、対象言語選択ボタン

翻訳対象テキストの言語を選択します。

⑫、文字数

テキストの文字数を表示しています。

⑬、言語入れ替え(Switch Langueages)

翻訳対象テキストと翻訳結果テキストを入れ替えます。

⑭、翻訳言語選択

翻訳する言語を選択します。

⑮、翻訳結果をコピーします(Copy translation)

⑯、シェア・エクスポート

翻訳結果をSNSやメールで共有したり、ファイルとしてエクスポートします。

⑰、読み上げ(Play)

翻訳結果を指定言語(翻訳言語)で読み上げます。

翻訳の実際

前項では画面構成とボタン・機能の簡単な説明をしました。たくさんの項目を取り上げたので、ごちゃごちゃとして難しいと思われたかもしれませんが、翻訳するだけならステップも少なくとても簡単です。

1,翻訳したいテキストをコピーします。

2,画面左側のText to translation にペーストします。

3,翻訳するテキストの言語を選択します。

4,右側の翻訳したい言語を選択します

5,翻訳ボタンをクリックします。

2分で分るGlate翻訳操作(動画)

2分で分った気になるGlate

翻訳のテキストはUbuntuのヘルプ「電源とバッテリー Check the battery status」から

難しい翻訳を試してみる

ここで、ちょっと意地悪な翻訳を試してみました。試してみたのは以下の日本語。これを英訳し、さらにその結果を日本語訳してみました。

日本語の原文

昔々美しい海岸沿いにおじいさんとおばあさんが住んでいました。
ある日、健康で元気なおじいさんとおばあさんは、サーフィンを楽しむために海岸にやってきました。
すると、子どもたちが大きな亀をいじめていました。
かわいそうに思ったおじいさんとおばあさんは、「かっぱえびせんあげるけ、亀を逃してやりや」と言って、亀を助けました。
亀は何度もお礼を言って海へ帰っていきました。

数日が経って、助けた亀が大きな玉手箱を背負っておじいさんとおばあさんにお礼にやってきました。
玉手箱を開けると白い煙が出て、おじいさんは筋骨隆々のイケメンの青年に、おばあさんは誰もが振り返るほどの美しい娘さんになりました。
それからふたりはサーフィンを楽しみながら幸せに暮らしましたとさ。

Glateを使って英訳した結果

Once upon a time, an old man and an old woman lived along the beautiful coast.

One day, a healthy and energetic grandfather and grandmother came to the beach to enjoy surfing.

Then the children were bullying the big turtle.

The poor grandfather and grandmother helped the turtle by saying, “Kappa Ebisen, let’s miss the turtle."

The turtle thanked me many times and returned to the sea.

A few days later, the turtle that helped came to thank the grandfather and grandmother, carrying a large tamatebako on their backs.

When I opened the Tamatebako, white smoke came out, and my grandfather became a handsome young man with muscular bones, and her grandmother became a beautiful daughter that everyone can look back on.

Then they lived happily while enjoying surfing.

さらに、上記英訳したものを日本語訳にしたもの

昔々、老人と老婆が美しい海岸沿いに住んでいました。

ある日、元気で元気な祖父と祖母がサーフィンを楽しむためにビーチにやって来ました。

それから子供たちは大きなカメをいじめていました。

かわいそうな祖父と祖母は、「かっぱえびせん、亀が恋しい」と言って亀を助けました。

カメは何度も私に感謝し、海に戻った。

数日後、大きな玉手箱を背負って、おじいさんとおばあさんに感謝の気持ちを込めて助けてくれた亀。

玉手箱を開けると白煙が出て、祖父は骨のあるハンサムな青年になり、祖母は誰もが振り返ることができる美しい娘になりました。

それから彼らはサーフィンを楽しみながら幸せに暮らしました。

いかがでしょうか? 「Glate」が秀逸なアプリであることに変わりはありませんが、頼りすぎるのも考えもののような気がします。やはり、最終的には自分の脳で翻訳決定するべきなんでしょうね。

アイキャッチ画像・トップ画像
Albrecht FietzによるPixabayからの画像

PC-Life,UbuntuUbuntu

Posted by pman-bros